
時にはミステリー・サスペンス映画を観たいけど続々と新作が発表され数が多すぎますよね?
そこで年間500本以上映画を観る私が、本当にオススメするミステリー・サスペンス映画をご紹介します♪
⇩ 31日無料体験の見放題で見る ⇩
(サクラ・やらせ評価は一切ありません)

目次
ミステリー映画ランキング
1位 ~ 10位

スリー・ビルボード
評価 |
---|

フランシス・マクドーマンド主演のクライム・サスペンス『スリー・ビルボード』です。
第90回アカデミー賞では、フランシス・マクドーマンドが主演女優賞、サム・ロックウェルが助演男優賞を受賞しています。その他の出演俳優も自然な演技で出演俳優が全体的に魅力にあふれています。
音楽の使い方も抜群でセンスがあります♪
映画のストーリーも内容があり、メッセージ性に優れた一度は観るべき映画です!
【あらすじ】
道路沿いに並ぶ広告看板に何者かが地元警察を批判する広告を出し、、、
ジャンル:サスペンス、クライム


ウインド・リバー
評価 |
---|

ジェレミー・レナー、エリザベス・オルセン主演のクライム・サスペンス『ウインド・リバー』です。
ジェレミー・レナー、エリザベス・オルセンあれ?アベンジャーズ!笑
いえいえ!こちらの『ウインド・リバー』はサスペンスです!なかなか先が読めなくて面白いです。
大体サスペンスは犯人や先行きが分かるのですが、『ウインド・リバー』は最後までどうなるのか分からず面白かったです。
【あらすじ】
雪深い土地で殺人事件が発生し、FBIの女性捜査官が慣れない土地に派遣され、、、
ジャンル:サスペンス、クライム


ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書
評価 |
---|

スピルバーグ監督、メリル・ストリープとトム・ハンクス主演の『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』です
まず、めちゃくちオススメの映画です!さすがスピルバーグ監督です!日本のマスコミの人達にはぜひ観て欲しい映画です。
私個人の意見は日本のマスコミ程飼いならされた犬みたいな媒体はないと思っています。
どこの新聞も書くことは似たような内容で、ネタを回しあっているのか?と思いますよね。
文春砲でおなじみの『週刊文春』のように面白い雑誌がありますが下らない芸能人を標的にしてイジメか!可哀想やろ!となります。
そうではなく、もっと日本の腐敗した政治、政治家の汚職、真実を暴いて欲しいです。
アメリカのリークされた情報に日本の防衛省が出てきたりしているのに、、、
こういう行動はその時には損害を受けたりしますが先を見ると大きな名誉や利益に繋がると思います。
なにより報道する義務だという事を忘れてはいけないと思います。
【あらすじ】
1971年アメリカ国防総省の機密文書が流出しニューヨーク・タイムズがスクープするが政府から圧力がかかる。しかし二流紙のワシントン・ポストは、、、
ジャンル:サスペンス、実話


イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
評価 |
---|

ベネディクト・カンバーバッチ主演、キーラ・ナイトレイ共演の『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』です。
この映画は戦争映画ですが、殺しや残虐なシーンはありません。頭脳でナチスと戦った天才数学者アラン・チューリングの伝記が基に製作された映画です。
かなり面白くオススメの映画です!50年近く極秘情報として表に出なかった本当の実話なので、映画を観ていて本当に驚きます!
出演俳優も演技派ばかりで安心して映画に集中できます!114分の映画なのですが、面白くあっという間に観終わってしまいますよ♪
【あらすじ】
第二次世界大戦中ドイツ軍が誇る暗号機エニグマの解読に、イギリスの天才数学者と仲間たちが挑み、、、
ジャンル:サスペンス、実話


オフィシャル・シークレット
評価 |
---|

キーラ・ナイトレイ主演の『オフィシャル・シークレット』です
この映画は実話でキャサリン・ガンの勇気ある行動に感情移入してしまい、キャサリン・ガンになったつもりで観るとヒヤヒヤして疲れます!
キャサリン・ガン役のキーラ・ナイトレイを筆頭に演技派の俳優がリアルな演技をしていて、とても映画に引き込まれます
全世界どこの国でもそうですが、政府を監視する国の機関を設置する。それか、国連に調査する権限のある機関を設置する(存在するのであれば仕事をしろ!)ことが必要だと思います
映画の中にも出てきますが、法律を盾に好き放題圧力をかけたり腐りきっています。良くないよ!本当に良くない!怒
映画は良いのでオススメです!(興奮してしまいました)(o*。_。)o
【あらすじ】
イギリス政府通信本部職員として働いていたキャサリン・ガンは、アメリカとイギリスが国連での安保理で、
イラクに軍事制裁を決議しようと秘密裏に工作している証拠を手にいれ、、、
ジャンル:サスペンス、実話


ナイル殺人事件
評価 |
---|

ケネス・ブラナー監督・主演の『ナイル殺人事件』です!映画通の間では評判があまり良くないですが、、、
そんな事はなく普通に面白いです!多分ネタバレを読んだりしてから鑑賞したりしているのでしょうね!笑
アガサ・クリスティの小説が原作なのですが、今まで色々な形で映像化されてきましたが、
現代の映像技術で製作されているので、映像がCGだろうが美しい景色や背景に見とれてしまいます!
1作目の『オリエント急行殺人事件』より分かりやすいミステリー映画で観やすくなっているので、小難しいミステリー映画が苦手な人でも楽しめる探偵映画になっています!
そして今回も使われている音楽のセンスが良いこと♪さすがですね♪
たいていの映画は、同じアーティストの曲を1曲か多くても2曲ぐらいしか使用しないのに対して
最近のケネス・ブラナー映画は同じアーティストの曲を4曲以上使ったりしています。
それが映画としての統一感を生んだりしているので、理にかなっていると思います。
また、ただ使うだけではなく、使い方のセンスがいいのが特徴なのでケネス・ブラナー監督の映画を観る時は音楽もチェックですね♪
映画は良くも悪くもベタなサスペンス映画なので楽しめる事間違いなしです!
くれぐれもネタバレなしで観てください!ネタバレを読んでみるとビックリするぐらい面白くなくなりますよ!笑
【あらすじ】
乗客のひとりが殺害され、名探偵エルキュール・ポアロは、乗客の誰が犯人なのかを突き止めようとするが、、、
ジャンル:ミステリー、スリラー



デトロイト
評価 |
---|

キャスリン・ビグロー監督『デトロイト』です。
1967年のデトロイト暴動中に起こったアルジェ・モーテル事件を基に映画化された作品で本当に引き込まれます!
差別問題を取り上げている映画で心が苦しくなります、、、銃社会はいつ撃たれるか分からないので本当に恐いです!
映画の中の警察官は許せなく間違っていますが、現実問題、誤って撃つことも多そうな気がします!自分が撃たなければ撃たれる中でキレイ事を言っていたら殺されるので難しい問題ですよね!
ジョン・ボイエガもアジのある演技で渋いですが、ウィル・ポールターの警察官も主役を食うほど憎たらしく強烈な演技を披露していて良かったです!
【あらすじ】
デトロイト暴動が起こり3日目に、黒人グループがにぎわうモーテルで銃声がなり、、、
ジャンル:サスペンス、実話


ブラッククランズマン
評価 |
---|

ジョン・デヴィッド・ワシントン、アダム・ドライヴァー主演の『ブラッククランズマン』です。
デンゼル・ワシントンの実の息子ジョン・デヴィッド・ワシントンいいですね!
独特の雰囲気があり、七光りではないです!
アダム・ドライヴァーも色々な役をこなす個性派で最高です!
そんな二人が主演する映画が面白くないわけがないですよね!
しかも白人至上主義団体・KKK(有色人種を認めない差別団体)に、
黒人刑事が潜入捜査官として入団するという驚愕の実話が描かれているのです!凄すぎますよね!
音楽もヒップでファンキーです!使い方もセンスがあり最高です♪
【あらすじ】
初の黒人刑事ロンは、白人至上主義団体への潜入捜査をすることに、、、
ジャンル:ミステリー、サスペンス、実話


ソウ
評価 |
---|

ジェームズ・ワン監督の『ソウ』です。
まずはじめにめちゃくちゃ面白いです!初めて観た時は衝撃でした!
オススメの観かたは自分が登場人物と同じ状況にいて自分ならどうするかを考えながら観たらより楽しめます!
初めてこの映画を観た時はめちゃくちゃドキドキしました!(半泣き)
『ソウ』シリーズはどれもそれなりに楽しみましたが、私は1作目が一番ドキドキしました!
【あらすじ】
目が覚めると広くて汚れた浴室で鎖につながれていた、メッセージで生き残るには時間内に、、、
ジャンル:サイコスリラー



グランド・ブダペスト・ホテル
評価 |
---|

ウェス・アンダーソン監督の『グランド・ブダペスト・ホテル』です。
さすがウェス・アンダーソン監督おしゃれですね~♪
テンポが良くおしゃれでコメディでミステリーな映画!気になりますよね?笑
かなりオススメです!出演俳優が豪華なので絶対に一人は知っている俳優が出演しています!笑
【あらすじ】
グランド・ブダペスト・ホテルのオーナー・ムスタファは、
ベルボーイとしてグランド・ブダペスト・ホテルで働き、、、
ジャンル:コメディ、ミステリー

1位 | スリー・ビルボード |
---|---|
2位 | ウインド・リバー |
3位 | ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 |
4位 | イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 |
5位 | オフィシャル・シークレット |
6位 | ナイル殺人事件 |
7位 | デトロイト |
8位 | ブラッククランズマン |
9位 | ソウ |
10位 | グランド・ブダペスト・ホテル |

⇩ 31日無料体験の見放題で見る ⇩
11位 ~ 20位

ノーカントリー
評価 |
---|

コーエン兄弟監督の『ノーカントリー』です
出演俳優がトミー・リー・ジョーンズ、ハビエル・バルデム、ジョシュ・ブローリン、ウディ・ハレルソンとめちゃくち豪華です♪
特筆すべきはハビエル・バルデムのサイコ役が板につき過ぎてヤバいです!ジョシュ・ブローリンとの追いかけっこはずっと観ていられる!と思う程面白いです♪
ハビエル・バルデムの武器が独特で、牛を屠殺する時に使う空気を圧縮して放つ道具で、ハビエル・サイコは上手く使いこなしています!笑
なかなかヒヤヒヤ、ドキドキして観るので疲れますよ!
【あらすじ】
麻薬取引現場で大金を手に入れたモスは、敵に回してはいけない相手を敵に回し、、、
ジャンル:サスペンス、スリラー


ライトハウス
評価 |
---|

ロバート・パティンソン、ウィレム・デフォー共演『ライトハウス』です
この映画はアート色の強い映画で本当に映画が好きな人は楽しめる映画です。
ただ一般受けは100パーセントしない映画で、映画マニア以外が観るとかなりキツイ映画だと思います。
私はロバート・パティンソン、ウィレム・デフォーという俳優が好きなので最後までなんとか観れました!笑
ニュアンスとしてはヒッチコック監督に影響を受けたアート系の監督が制作したサスペンス映画という感じです。
実際はロバート・エガース監督といって『ウィッチ』というホラー映画で有名な監督です。
人によっては不快に感じるシーンもありますので閲覧注意作品です。
演劇をしている人、アート系の映画が好きな人にオススメの映画です。
【あらすじ】
孤島にやって来た二人の灯台守だが、そりが合わず険悪な空気が流れ、、、
ジャンル:サスペンス、アート


グレタ Greta
評価 |
---|

イザベル・ユペール主演、クロエ・グレース・モレッツ、マイカ・モンロー共演『グレタ Greta』です
全然期待せずに観たのですが、、、なかなか面白かったです!
先の読めるベタなスリラーなのですが、実際に起こりそうな内容で恐かったです!
親切もほどほどにしないとグレタに出会ってしまうので注意が必要ですね!笑
【あらすじ】
フランシスは地下鉄でバッグの忘れ物を見つけ、親切心から届けようと、、、
ジャンル:スリラー、ドラマ


Mr.ホームズ 名探偵最後の事件
評価 |
---|

イアン・マッケラン主演『Mr.ホームズ 名探偵最後の事件』です
この映画はイギリス映画で、テンポはゆっくり進んでいきます。ですが不快なテンポではなく、
劇中に映し出される田舎の風景のように優しく進み癒されます。
ミステリー・サスペンス映画はアクションが含まれる事が多いですが、
『Mr.ホームズ 名探偵最後の事件』は推理がメインのひと味違う大人のミステリー映画でオススメです。
【あらすじ】
93歳のシャーロック・ホームズは田舎で隠居し過ごしていたが、30年前の未解決事件の謎が、、、
ジャンル:ミステリー、ドラマ


オリエント急行殺人事件
評価 |
---|

ケネス・ブラナー監督、主演の『オリエント急行殺人事件』です
出演俳優がめちゃくち豪華で面白いのですが、もう少しメリハリ、
テンポがあれば名作になっていた作品だと思いました。
映像もキレイで俳優の演技も素敵で引き込まれますよ♪
【あらすじ】
オリエント急行に乗車した名探偵エルキュール・ポアロは殺人事件に、、、
ジャンル:ミステリー、ドラマ



ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密
評価 |
---|

ダニエル・クレイグ主演の『ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密』です
まずはじめに出演俳優がビックリするぐらい豪華です( ゚Д゚)
ストーリー的にはベタな探偵ものという感じですが、なんせ出演俳優が豪華です!(二回目)笑
【あらすじ】
大富豪でありミステリー作家であるハーラン・スロンビーの誕生日パーティーの翌日、
ハーラン・スロンビーが遺体で発見され、、、
ジャンル:ミステリー、ドラマ


ダ・ヴィンチ・コード
評価 |
---|

ロン・ハワード監督、トム・ハンクス主演、小説が原作の『ダ・ヴィンチ・コード』です
ロバート・ラングドン教授が活躍するシリーズ3作が映画化されています。
一応、映画は一話ごとに完結していて、私は『ダ・ヴィンチ・コード』が一番しっくりきました!
『ダ・ヴィンチ・コード』にはオドレイ・トトゥが出演しているのですが、
映画『アメリ』で有名なオドレイ・トトゥですが、アメリ以外のオドレイ・トトゥも良かったです!
【あらすじ】
ルーブル美術館の館長が殺害され、現場にある暗号が残されていた、、、
ジャンル:サスペンス、ミステリー


ゲティ家の身代金
評価 |
---|

リドリー・スコット監督の『ゲティ家の身代金』です
監督に俳優に豪華過ぎますね!しかも実話が基に脚色した映画なのが驚きです!
伊達男ロマン・デュリスが誘拐犯を演じているのも以外で楽しめました。
リドリー・スコット監督の撮りかたはセンスが良く、
役者が映えます!本当に引き込まれるカメラワークです!
【あらすじ】
大富豪・ゲティの孫を狙った誘拐事件が発生するが、
ゲティは身代金の支払いを拒否、、、
ジャンル:サスペンス、実話


ミスター・ガラス
評価 |
---|

アンブレイカブル、スプリットに続く3作目で完結編の『ミスター・ガラス』です
大体映画は3作目から観だしても観れるように作られていますが、この映画はできれば1作目から観て欲しい映画です。
極限までに現実に近い形でヒーローを描いた、もしヒーローがいたらという映画になります。
ジェームズ・マカヴォイ、ブルース・ウィリス、サミュエル・L・ジャクソンと出演俳優も豪華で渋いです
映画的には決して一般受けする映画ではないですが、先が読みにくく面白いです。
【あらすじ】
3人の男たちはそれぞれ特殊能力を持っていると思っていたが、精神科医は妄想だと証明し、、、
ジャンル:サスペンス、ドラマ


暗数殺人
評価 |
---|

韓国で実際にあった事件を基に製作した『暗数殺人』です
こういう知能指数が高いキチ〇イ・サイコ野郎が一番怖いですよね!
観ていて俳優さんの演技もリアルで怖いです!
【あらすじ】
別件で逮捕されたテオは刑事を呼び出し、7人殺したと自供しだした、、、
ジャンル:サスペンス、実話

11位 | ノーカントリー |
---|---|
12位 | ライトハウス |
13位 | グレタ Greta |
14位 | Mr.ホームズ 名探偵最後の事件 |
15位 | オリエント急行殺人事件 |
16位 | ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密 |
17位 | ダ・ヴィンチ・コード |
18位 | ゲティ家の身代金 |
19位 | ミスター・ガラス |
20位 | 暗数殺人 |
⇩ 31日無料体験の見放題で見る ⇩
21位 ~ 30位

9人の翻訳家 囚われたベストセラー
評価 |
---|

ダ・ヴィンチ・コードシリーズ出版秘話をもとにした『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』です
凄いですね!やはり世界的な本を翻訳する時は厳重に扱われるのですね!
さて映画のミステリー度は中級ぐらいですかね!
私は直観で冒頭に怪しいと思った人が犯人で当たりました!
探偵になろうかな、、、(p_-)笑
【あらすじ】
世界的なミステリー小説の完結編を全国同時出版のため、
9カ国の翻訳者が集められ、、、
ジャンル:ミステリー、ドラマ


ザ・ゴールドフィンチ
評価 |
---|

アンセル・エルゴート主演の『ザ・ゴールドフィンチ』です
アンセル・エルゴートは少し影のある役を演じさせたらピカイチですね!
子役俳優のオークス・フェグリーが好演しています!私は映画の前半が好きです!笑
映画としては少し長い149分ですがオススメの映画です!
【あらすじ】
13歳の時に美術館でテロにし遭遇し、その時に一枚の絵画を、、、
ジャンル:サスペンス、ドラマ


ザ・ハント
評価 |
---|

『ザ・ハント』です
この映画は期待せずに観たのですが面白かったです!
出演俳優も良く観ていて楽しかったです!
公開中止になるなどグロシーンがありますので、グロが苦手な人は閲覧注意です!
実際に自分が同じ立場に立たされたらと思うと((((;゚Д゚))))
【あらすじ】
森の中で目が覚めると、色々な仕掛けのある森で狩りの標的に、、、
ジャンル:アクション、サスペンス


リチャード・ジュエル
評価 |
---|

クリント・イーストウッド監督の『リチャード・ジュエル』です
本当に観ていて心が苦しくなります。自身がリチャード・ジュエルだと思って観てください。
気が狂いそうですよ!マスコミなどが引き起こす確証もない同調圧力ほど怖いものはないですよね!
人の人生を狂わすことを認識した人間が言葉を扱う仕事をするべきだと思います!
最近の記事も事実を捻じ曲げたようなタイトルをヤ〇ーニュースなどで見ますが不愉快ですし、
程度の低さを自分たちでふれ回っているという程度の低い記者が存在するので注意が必要ですね!
【あらすじ】
1996年に起こったアトランタ爆破事件の現場で爆弾を発見し、
避難誘導をして英雄に祭り上げられたあげく犯人であると報道され、、、
ジャンル:パニック、サスペンス、ドラマ


コンテイジョン
評価 |
---|

『コンテイジョン』です
この映画はコロナ問題が起こるの10年前に作られているのに、
まさに今の状況と酷似していて驚愕してしまいます
正直、恐ろしく怖い映画です。
出演俳優は、ベテラン・演技派揃いなので、リアル過ぎて余計に恐ろしいです。
こんなに引き込まれるサスペンス・パニック映画もあまりないので一度観てみてください。
【あらすじ】
ウィルスが流行りだし、フリージャーナリストは政府が情報を隠し、
利権を悪用していると暴露するが、、、
ジャンル:パニック、サスペンス、ドラマ


プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵
評価 |
---|

ダニエル・ラドクリフ主演の『プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵』です
期待せずに観たのですが中々面白い映画です!
ダニエル・ラドクリフは魔法少年からいい感じに成長していますね!色々な映画に出て進化し続けています!
さて映画なのですが、実話を基にした映画で、
かなりドキドキしながら観る映画ですので心臓が弱い人は閲覧注意ですね
本当かな?とか思いながら観たのですが脚色はしていても実際の事件なので驚愕です!
【あらすじ】
白人のティムは反アパルトヘイトの活動中に逮捕され12年の懲役を言い渡されます、、、
ジャンル:サスペンス、ドラマ


エスケープ・ルーム
評価 |
---|

テイラー・ラッセル主演の『エスケープ・ルーム』です
まずテイラー・ラッセルはいい俳優さんですね!
『僕と頭の中の落書きたち』で初めて見ていい俳優さんだなと思っていたので
『エスケープ・ルーム』で主演していて良かったです。
さて映画の方は『ソウ』的なパズルを解いていくような展開でドキドキのサスペンスになっています
私は結構楽しめました!
【あらすじ】
賞金1万ドルが出る脱出ゲームに参加させられた6人の男女は何も分からない中、、、
ジャンル:サスペンス、ドラマ


テッド・バンディ
評価 |
---|

ザック・エフロン主演の『テッド・バンディ』です
実在したシリアルキラーを題材にした映画で、
被害者は少なくとも分かっているだけで30名以上で
IQが高いうえ、人当たりが良く家庭まで築いていたので、
長い間捕まらずに幸せに暮らすという恐ろしい人間です
簡単に人間は信じてはいけないという教訓にもなる映画ですね!恐ろし過ぎます!
【あらすじ】
幸せな生活を過ごしているテッドとリズ、
しかし誤認逮捕かテッドが逮捕されてしまい、、、
ジャンル:サスペンス、ドラマ


THE GUILTY/ギルティ
評価 |
---|

『THE GUILTY/ギルティ』です
この映画の発想は今までにない新しい試みで、
緊急指令室と現場とのやり取りの音だけで表現する映画なのですが
期待せずに観たら中々面白かったです!
それにしてもデンマーク映画はアニメも伸びてきてますし期待大ですね!
【あらすじ】
警察官として現場を離れ緊急指令室でオペレーターをしているアスガーの元に、
誘拐されたという女性から電話が、、、
ジャンル:サスペンス、ドラマ


殺人者の記憶法
評価 |
---|

ソル・ギョング主演の『殺人者の記憶法』です
『殺人者の記憶法』に新たに10分のシーンを追加したバージョンが、『殺人者の記憶法 新しい記憶』です
韓国映画の代名詞、残虐シーンもあるスリラーで面白いです
ソル・ギョング演じる主人公目つきが本当のヤバい奴で驚きます!
【あらすじ】
アルツハイマーの元殺人鬼が娘を守るために新たな殺人鬼に挑み、、、
ジャンル:スリラー、アクション

21位 | 9人の翻訳家 囚われたベストセラー |
---|---|
22位 | ザ・ゴールドフィンチ |
23位 | ザ・ハント |
24位 | リチャード・ジュエル |
25位 | コンテイジョン |
26位 | プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵 |
27位 | エスケープ・ルーム |
28位 | テッド・バンディ |
29位 | THE GUILTY/ギルティ |
30位 | 殺人者の記憶法 新しい記憶 |
⇩ 31日無料体験の見放題で見る ⇩
31位 ~

Swallow/スワロウ
評価 |
---|

ヘイリー・ベネット主演、製作総指揮にも参加した『Swallow/スワロウ』です
異食症がテーマな映画だけあり重苦しい雰囲気なのですが嫌いな映画ではないです。異物を飲み込むシーンを観ていると自分自身胃が痛くなります。
実際に小児や妊婦に多い症状で、精神的なストレスが原因みたいです。映画の主人公もそうですが、ストレスの感じ方は人それぞれで難しいです。
【あらすじ】
完璧な夫、郊外の邸宅、妊娠と誰もが羨む暮らしをするハンターだが、孤独を感じ、、、
ジャンル:サスペンス、ミステリー


THE INFORMER 三秒間の死角
評価 |
---|

ジョエル・キナマン主演の『THE INFORMER 三秒間の死角』です
けっこう評価の高い作品ですが、私は全然感情移入できませんでした。
私の中で物語(原作?)が少し引っかかり、模範囚かつ経歴を買われ早期出所の取引きをする時点で墓穴を掘っていると思いました!
世の中そんなに甘くないですよ!しかもFBIとギャングの間に立つとか家族を守るために本当に頭の使える人は避けると思います。
本当に元特殊部隊の人間なら頭が悪すぎるので任務に失敗しクビになったんんだろうなと思いました。
テンポも微妙で、何より音響担当者のセンスが悪く感じました。
シリアスなシーンにしたいのか全体にメリハリのない音響がダラダラうざいです。
【あらすじ】
早期出所の自由と引き換えにFBIの情報屋になったピートは、、、
ジャンル:ミステリー、アクション


フロッグ
評価 |
---|

ヘレン・ハント主演の『フロッグ』です
まず気のせいかヘレン・ハントの顔にモヤがかかったようなエフェクト?修正?が効きすぎて気になります!笑
名女優の演技を台無しにしていただき、ありがとうございます!(嫌味)
映画的には前半は訳の分からない展開で、まさしくミステリーだなと楽しんんでいたんですが、
後半は製作者側が飽きたか能力の限界か急にネタバレ合戦が始まりました!苦笑
編集が上手だったら中々面白くなった映画だと思われるので、非常に残念な映画です。
【あらすじ】
過去に世間を騒がせた事件と同様の少年が失踪する事件が起こった、
しかし当時の犯人は逮捕されており、、、
ジャンル:ミステリー


クライシス
評価 |
---|

『クライシス』です
出演俳優が豪華なわりには、、、
正直もったいない映画だなと思いました!監督さん・編集さん頼みますよ!
【あらすじ】
依存性が高い合成鎮痛剤には闇があり、、、
ジャンル:サスペンス、スリラー


インヘリタンス
評価 |
---|

リリー・コリンズ主演の『インヘリタンス』です
サイモン・ペッグも出演していて期待していたのですが、、、
ヴォーン・スタイン監督が私に合わないのか前作の『アニー・イン・ザ・ターミナル』も、、、
俳優さんが良いだけに勿体ないです!怒
【あらすじ】
銀行家の父が亡くなり遺産を相続したのだが、、、
ジャンル:ドラマ、ミステリー

まとめ (この映画だけは必見)
第1位 | スリー・ビルボード |
---|---|
第2位 | ウインド・リバー |
第3位 | ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 |
上記ランキングリストは本当にオススメなので、一度は観てみてください♪

無料体験で見る方法
U-NEXTは、ほぼ全ての新作を無料トライアルで付与される無料ポイント600円で観れ、
さらに多くの映画や、海外ドラマが見放題なのでオススメです!
⇩ 31日無料体験の見放題で見る ⇩


サントラを無料体験で聞く
Amazon Musicで1億曲を無料で聞く

劇中で流れた曲を、無料で聞きたいですよね!好きなアーティストの曲も!!
そこで便利なのがAmazon Music Unlimited無料体験で聞くのがオススメです!
アマプラ会員でも聞けるのですが、謎の機能シャッフル再生で聞きたい曲がすぐには聞けません!笑
そうなのです!Amazon Music Unlimitedではシャッフルなしで高音質でそのまま聞けるのです!
無料体験期間で全曲聴き放題なので、無料で高音質で聞きましょう♪
⇩ 無料体験で聞く ⇩
