21位 ~ 30位

クライ・マッチョ
評価 |
---|

91歳のクリント・イーストウッドが監督・製作・主演の『クライ・マッチョ』です!
本当はアーノルド・シュワルツェネッガーが主演を務める予定だったのですが、メイドとの間に隠し子騒動があり降板し、
元々1988年にクリント・イーストウッドが自分自身が若すぎるという理由で断った映画なので、月日が経ち演じれる年齢になったクリント・イーストウッドが監督・製作・主演で映画化するに至った作品です。
まず映画の感想としては、心温まるヒューマンドラマ映画で私は好きでした!
映画通の間でも評価が別れた作品なので心配していたのですが、全然面白かったです!
ただ派手な映画に慣れている人たちには、退屈に感じる部分が大きい映画だと思います。大人の映画で教訓を説いている映画だと感じました。
この映画は観る年代によって感じ方違う映画だと思うので、また何年か後に観たい映画です!これはオススメのヒューマンドラマ映画です♪
【あらすじ】
元ロデオスターの男が親の愛を知らない少年を救いメキシコを旅する中で、、、
ジャンル:西部劇、ドラマ、

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
評価 |
---|

トム・ハーディ主演の『ヴェノム』の続編『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』です
『ヴェノム』が良かっただけに期待値が上がってしまいますよね!笑
まずアクションシーンなど面白いのですが、ツメが甘いように感じました。全体的にバックの音楽のセンスが悪くテンポも悪いです
見せ場のヴェノムとカーネイジとの闘いのバックで流れる音楽など、場面と合っていないと感じるシーンがありました!
オーケストラに拘ったのか、高揚感を掻き立てないといけないシーンなのに吹っ切れていないので、クライマックスの闘いが中途半端な印象が残りました。
ウディ・ハレルソン、ナオミ・ハリス演じるカップルのキャラクター・デザインにも違和感を覚えウザイ!ダサイ!と感じてしまいました。
ただエディとヴェノムの掛け合いは健在で面白く、アクションシーンなどは凄い!となるので一度は観てみていい映画だと思います♪
最後のオマケ映像は激アツです!ヤバッ!となってしまい、続きに期待しかないです!
【あらすじ】
ヴェノムは悪人以外を食べないという条件で、エディの体に寄生しエディとの共同生活を楽しんでいたが、、、、
ジャンル:ヒーロー、コミック原作、アクション


死霊館 悪魔のせいなら、無罪。
評価 |
---|

ベラ・ファーミガ、パトリック・ウィルソン主演の『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』です
まずはじめに、今回の『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』が死霊館シリーズの中で1番面白いです!しかもビクッ!となり今までで一番怖かったです!
ヤバヤバッ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
『死霊館』シリーズの中で一番テンポも良く、音響もよく、物語もまとまっています!なにより新たにサスペンス的な要素も加えられていて悪が分かりやすく良かったです!
『死霊館』シリーズが苦手だった人も、今回は今までにないぐらい良かったので、ぜひ観てみてください。
『死霊館』シリーズを観るたびに思うのですが、本当に実際に起こった事件?と懐疑的な、、、、そんな事言ったらダメ!が基になっているらしいのが驚きです!笑
でも本作は本当に良かったのでオススメのホラー映画です!本当に恐いのでトイレに行けなくなるかもなので閲覧注意でお願いします!
それにしてもパトリック・ウィルソンはいつ見ても男前ですね!歳を取っていいアジが出ています!
【あらすじ】
11歳のデヴィッドに、ウォーレン夫妻とカトリックの司祭たちとの悪魔を祓うが、
その後近所で起こった殺人事件の犯人が当時その悪魔に操られていたと主張し、、、、
ジャンル:ホラー、実話

ナイトメア・アリー
評価 |
---|

ノワール小説が原作、ギレルモ・デル・トロ監督、ブラッドリー・クーパー主演の『ナイトメア・アリー』です。
まず恐い映画だと思いました。なぜなら全体を通し現実的な映画で誰にでも本当に起こりそうな物語です。
サスペンススリラーとして出来がよく、先が読めない進み方は観る人間を不安にさせ、登場人物の不安な気持ちとリンクさせる仕掛けだと感じました。
150分と結構長めの映画なのですが、物語の怪しい魅力、ブラッドリー・クーパーやケイト・ブランシェットなど多くの演技派の俳優たちにより独特な雰囲気を醸し出している映画で、とても早く感じました!
ギレルモ・デル・トロ監督により場面の一つ一つが考えられ計算されている構図なので全てのシーンが映えていて美しいです♪
ただ感じたのは一般受けはしにくい映画だなと感じました!配給がディズニーなのですがグロシーンがあったり、中々攻めた大人のサスペンススリラー映画です!
ギレルモ・デル・トロ監督ファンはもちろん、サスペンス映画ファンも一度は観てみてよい良作サスペンス映画です!
【あらすじ】
ショービジネス界で成功した男が、人間か獣か正体不明な生き物を出し物にする怪しげなカーニバルの一座とめぐり合い、、、
ジャンル:サスペンス、スリラー、ドラマ


バーバリアン
評価 |
---|

ザック・クレッガー脚本・監督のスリラー映画『バーバリアン』です。
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』のスタッフ、しかもペニーワイズ役のビル・スカルスガルド、
Mr.タスクの個性派俳優ジャスティン・ロングという、ざわざわする映画に出ている俳優たちが出てきます!笑
近年は監督の自己満足が過ぎる意味が解らないホラー映画が多いですが、
『バーバリアン』は低予算で全米でヒットしただけあり、純粋なスリラー映画だなと感じました。
王道のホラーの物語の組み立て方を用いた分かりやすいスリラーで、思っていた以上に観やすかったです!
【あらすじ】
面接のためデトロイトを訪れたテス。深夜に宿泊先に到着すると、手違いなのか、すでに見知らぬ男が滞在していた。
嵐のため、テスは仕方なくそこに泊まるが、その夜、部屋のドアが開けられ、大きな音で目が覚める。
そして翌日、地下室で謎の扉を見つけるが、、、
ジャンル:スリラー、ホラー
⇩ 無料体験付与600Pで無料視聴 ⇩

ラストナイト・イン・ソーホー
評価 |
---|

『ベイビー・ドライバー』のエドガー・ライト監督『ラストナイト・イン・ソーホー』です
この映画はハマる人にはめちゃくちゃ面白い映画で、ハマらない人には、まぁまぁの映画です。
私自身は前半はめちゃくちゃハマり好きな感じでテンポもよく、エドガー・ライト監督の得意技のセンスの良い挿入歌の数々に完全に魅せられました♪
後半がかなり好みの分かれる展開で、私はそれなりに楽しめたのですが一般受けはしないだろうなと感じました。
前半のオシャレさ全開のシーンや、音楽を一度は味わって欲しい映画です♪
【あらすじ】
エロイーズはデザイン学校に入学し、ソーホー地区で一人暮らしを始め、眠りに着くと夢の中で60年代のソーホーに、、、
ジャンル:ドラマ、ホラー、ミステリー

THE BATMAN ザ・バットマン
評価 |
---|

『バットマン』映画フランチャイズののリブート作品として製作されたサスペンス・アクション映画『THE BATMAN ザ・バットマン』です!
DCフィルムズ・マルチバース内の『アース-2』という別世界が舞台でDCEUと関係がないのでSF要素は皆無でした。
リアルさを追求した『バットマン』という感じで全体的に重苦しい雰囲気の映画で、『DCEU』シリーズが好きでソレを期待して観ると、『ジョーカー』(2019)の時のようにショックを受けるのでご注意ください!
正直に感想を書くと、アクションなどはカッコイイのですが、テンポが悪く映画が長く感じました。実際176分と長いのですが編集がイマイチなのが勿体ない映画だと感じました。
ただシリアスなバットマンは往年のファンが見慣れたバットマンなので、現代の映像技術で観れるのは嬉しい限りなので良しとしましょう!
ペンギンをコリン・ファレルが演じているのですが、言われなければ誰か分からないと思います!一瞬ロバート・デ・ニーロかと思いました!笑
【あらすじ】
社会に蔓延する嘘を暴いていく知能犯リドラーによってブルースの人間としての本性がむき出しに、、、
ジャンル:サスペンス、アクション、ヒーロー


キングスマン:ファースト・エージェント
評価 |
---|

コミックが原作の『キングスマン』シリーズの3作目『キングスマン』の誕生を描いた『キングスマン:ファースト・エージェント』です
公開するする詐欺を繰り返した本作は、公開するする詐欺をしたわりに、、、(^^)
まず面白かったのですが、前半のテンポが良くなかったです!後半もテンポは良くないのですがアクションが良かったので、それなりに楽しめます。
時代設定が1914年ぐらいの設定なので、音楽もオーケストラ的な音楽が多かったように感じます。前2作のイメージを引きずって観るのは危険なのでお止め下さい!
あくまで『キングスマン』が誕生するまでを描く映画なので、『キングスマン』のように洗練はされていません。
ただ洗練されていない粗削りな感じは面白かったです。映画を端的に表すと、現代スパイの約100年前にあたるスパイの始まりを描いた映画です。
正直、一般受けはしない映画だなというのが感想ですが、一度は観てみてもいいスパイ・アクション映画だと思います。
【あらすじ】
英国貴族のオックスフォード公と息子のコンラッドが戦争を止めるために奔走する、、、
ジャンル:スパイ、アクション、ドラマ

ザ・ロストシティ
評価 |
---|

まずはじめに、この映画はベタなアドベンチャー・コメディという感じの映画なのですが、
なんせ出演俳優が豪華過ぎます!こんな人気俳優が!と驚かされるような体を張った笑いが見どころの映画です!笑
正直、それ以外に見どころはあまりなく、ハチャメチャな内容のコメディ映画で、豪華俳優たちが出演しているただそれだけです!笑
しかし!絶対笑ってしまうシーンがあるので、ご安心ください!私はそのシーンで爆笑しただけで満足しています!笑
【あらすじ】
恋愛小説家のロレッタは、新作のロマンス・アドベンチャー小説を宣伝するツアーに強制的に参加させられ、
作品の表紙で主人公を演じるセクシーで軽薄なモデル・アランにイラつきながら、なんとかツアーを終えるが
突然、謎の大富豪に伝説の古代都市の場所を知っていると思われたロレッタは南の島に連れ去られてしまう、、、
ジャンル:アドベンチャー、アクション、ドラマ


ソニック vs ナックルズ
評価 |
---|

『ソニック VS ナックルズ』の世界観なのですが、ソニックは宇宙の果てで幸せに暮らしていたのですが、ナックルズ族に襲われリングを使い地球にやってきて、
色々な経験をし、悪者のドクター・ロボトニックをキノコの惑星に追いやったところまでが1作目の『ソニック・ザ・ムービー』の物語で、その続編にあたります。
続編には『ソニック・ザ・ムービー』のラストで登場した可愛いテイルスが活躍します!めちゃくちゃ可愛いキャラです!笑
しかもナックルズという新キャラも登場します。
凄いのがオリジナルの声優はナックルズ役をイドリス・エルバが担当しているのです!渋すぎでしょう!笑
まずハリウッド映画だけあり、気持ちいいぐらいエンターテインメントに振っている作品だなと感じました!
とにかく映像技術が凄いです!ソニック、テイルス、ナックルズの毛並みが凄くリアルで驚きました!笑
さて映画なのですが、1作目同様のアドベンチャー・コメディで、映画としてはパワーアップしていました!
気にならない程なのですが、まとまりとしては1作目の方がまとまっていたように感じます!
ジム・キャリーはこの映画で休業か、引退すると示唆していたのでジム・キャリー節を炸裂させています!笑
ただ、新キャラのテイルス、ナックルズが見れただけで満足です!カワイイです!笑
残念なのが、音楽のチョイスや使い方がヘタクソで、親や祖父母世代の音楽を使い、子供たちと接点を作ろうとしたのか、
音楽を選ぶ人間のエゴなのか、センスの悪さ、ダサさが目立ち、映画の足をかなり引っ張っていました!そこがなければ評価はまだ高かったです!
ネタバレになるので言えないのですが、オジサン、オバサン世代は、あっ!それっ!とニヤニヤが止まらない展開が待っているので楽しみにしていてください!笑
【あらすじ】
平穏な生活が戻ったグリーンヒルズで、ソニックはヒーローになりたいと願いながら街を守り続けていた
ある時、ドクター・ロボトニックが銀河系で最も危険な戦士ナックルズを騙し仲間にしていた。
史上最強の破壊力を秘めたマスターエメラルドを探すドクター・ロボトニックたちは、
なぜか執拗にソニックを狙ってくる。自慢のスピードで立ち向かうソニックだったが、
ナックルズの圧倒的な力に歯が立たず、間一髪のところテイルスに助けられる。
ソニックは、悪の手に落ちる前にマスターエメラルドを探そうと旅に出ることを決意するが、、、
ジャンル:アドベンチャー、コメディ

21位 | クライ・マッチョ |
---|---|
22位 | ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ |
23位 | 死霊館 悪魔のせいなら、無罪。 |
24位 | ナイトメア・アリー |
25位 | バーバリアン |
26位 | ラストナイト・イン・ソーホー |
27位 | THE BATMAN ザ・バットマン |
28位 | キングスマン:ファースト・エージェント |
29位 | ザ・ロストシティ |
30位 | ソニック vs ナックルズ |

本ページの情報は2023年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて ご確認ください。
どこの配信サイトでも見つからない映画、音楽は、ゲオ宅配レンタルの無料体験でレンタルがオススメです!
かなりマニアックな作品もあるのでチェックしてみてください!
Amazonのアソシエイトとして当メディアは、
適格販売により収入を得ています。
引用:imdb