
Disney+で2024年夏ぐらいに見放題独占配信予定の映画『星つなぎのエリオ』を観たいけど世界観が分からない、
ファンだけど情報がゴチャゴチャして分かりにくいとお悩みの方!ご安心ください!
映画大好きな私が、端的に『星つなぎのエリオ』をご紹介します!
⇩ HuluとDisney+ セットで観る ⇩

(サクラ・やらせ評価は一切ありません)

目次
観る前に

エイドリアン・モリーナ脚本・監督の映画『星つなぎのエリオ』です。
エイドリアン・モリーナ監督は、2017年公開のアカデミー賞・長編アニメ映画賞を受賞した『リメンバー・ミー』で、
脚本・監督を共同で担当した監督なので、今回もかなり期待が持てるディズニー&ピクサーのSFアニメ映画です。
あらすじ

エリオはいつもひとりぼっちで、親の期待に応えようと参加したキャンプにも馴染めずにいた。
ある日、母との電話が宇宙人に傍受され、
はるか彼方の銀河系からリーダーが集まる宇宙サミットに、手違いで転送されてしまう。
記憶を消されそうになったエリオが付いた嘘のせいで、地球のリーダーだと間違われてしまい、、、

ディズニープラス配信日は?

ディズニープラスで配信開始はまだ先で、アメリカ劇場公開が2024年3月で、
日本公開が2024年春とアナウンスされているので、予測すると早くて2024年6月ぐらい、
通常通りだと7月ぐらいに見放題独占配信されると思います。
リトル・マーメイドが劇場公開が2023年6月9日で、ディズニープラス配信が3ヶ月と11日後の9月20日だったので、
『星つなぎのエリオ』のアメリカ劇場公開が2024年3月1日なので、
そう考えると日本は1ヶ月後に公開されてから、3ヶ月以後と考えられるので、
ディズニープラス配信が2024年7月1日前後ぐらいかな?と考え予測しています!
観る方法

独占見放題配信が開始されるとHuluとディズニープラスのセットに登録すると『星つなぎのエリオ』をはじめ、
数多くの洋画、海外ドラマ、独占見放題作品が見放題で観れるのでオススメです!

⇩ HuluとDisney+ セットで観る ⇩


ポリコレへの私見

アニメ映画『星つなぎのエリオ』でも、検索キーワードで『星つなぎのエリオ ポリコレ』とかなりの数が検索されているみたいです。。。
予告でキャラを観ると全然ポリコレ感は気にならない感じなのに、、、困
この人々にポリコレ感満載の映画なのだろうと考えさせたのは、
今までの長い歴史のディズニーが、白人が主役の映画を多く製作し過ぎた事が原因で、
言うなれば現在起きている批判は、過去のディズニーが起因するところが大きいと考えられます。
リトル・マーメイドの主役を、白人から黒人に変更したことによる批判、
マイ・エレメントの時の騒動にしても、
現在のディズニーの姿勢は、もっと高く評価されるべきだと考えています。
ただ映画が本当に面白ければ、ここまでの批判は起きないとも考えられるので、
映画としての質を上げる事が、ポリコレ批判への対策にも繋がると考えられます。
主要キャラ紹介
▼エリオ・ソリス▼
オリジナル声優:ヨナス・キブレアブ

片目に眼帯をしている11歳の少年
▼オルガ・ソリス▼
オリジナル声優:アメリカ・フェレーラ

エリオの母、極秘軍事プロジェクトの研究をする少佐
▼クエスタ大使▼
オリジナル声優:ジャミーラ・ジャミル

宇宙サミットに招かれた大使
▼グリゴン大使▼
オリジナル声優:ブラッド・ギャレット

宇宙サミットに招かれた大使

予告曲を無料体験で聞く
Amazon Musicで1億曲を無料で聞く

劇中で流れた曲を、無料で聞きたいですよね!好きなアーティストの曲も!!
そこで便利なのがAmazon Music Unlimited無料体験で聞くのがオススメです!
アマプラ会員でも聞けるのですが、謎の機能シャッフル再生で聞きたい曲がすぐには聞けません!笑
そうなのです!Amazon Music Unlimitedではシャッフルなしで高音質でそのまま聞けるのです!
無料体験期間で全曲聴き放題なので、無料で高音質で聞きましょう♪

⇩ 無料体験で聞く ⇩


星つなぎのエリオ 予告原曲
予告では歌なしバージョンでした。
アーティスト名:Austin French
(オースティン・フレンチ)
曲名:Good Feeling













⇩ 更新順おすすめ記事 ⇩

⇩ オススメのサブスク ⇩
本ページの情報は2023年11月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
⇩ 最近Apple TV+がアツいです! ⇩

⇩ 学生は半額でAmazonプライム会員 ⇩

⇩ アマプラ無料体験もいい感じです ⇩

Amazon、U-NEXT、ディズニー+、Hulu、
Yahoo、楽天、駿河屋、music.jp、
ゲオ、Apple TV+、AbemaTV、Docomoの、
アソシエイトとして当メディアは、
アフィリエイト広告により収入を得ています。
(サクラレビュー・ヤラセなどは当サイトの運営方針に反するので一切ありません)

引用:imdb