
映画『アントマン&ワスプ: クアントマニア』がMCUのフェーズ5の幕開けとして2023年2月17日(金)に日本公開予定です!
そこでマーベル・マニアの、私が今までのシリーズを端的に復習をかねてご紹介します!
⇩ 参戦映画を無料お試しレンタル ⇩
目次
アントマンの世界観

【マーベル・シネマティック・ユニバース】
アベンジャーズなどが活躍する世界をマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)と言います。

そうなのです!アベンジャーズが活躍するMCUと同じ世界(宇宙)です!
『アベンジャーズ』シリーズにも登場し活躍しています!
観る順番・あらすじ
単独作品を観る順番
アントマン (2015)

根は真面目だが、窃盗罪で服役し仕事も家庭も失い人生崖っぷちのスコット・ラングは、
ある日、天才科学者、ハンク・ピム博士に見込まれ特殊スーツを着用して身長わずか1.5センチのアントマンに。
正義のヒーローとなるため、博士とその娘・ホープの下で猛特訓を始めるが、、、

アントマン&ワスプ (2018)

アントマンとして活躍するも、ある事件のせいでFBIの監視下に置かれ、軟禁状態となったスコット・ラング。
ピム博士から新たな指令を与えられ、再びアントマンとなった彼は博士の娘・ホープとコンビを組むが、彼らの前に全てをすり抜ける謎の美女・ゴーストが現れる。

アントマン&ワスプ :
クアントマニア(2023)

サノスとの最終決戦でアベンジャーズと共に世界を救ったことにより、
スコット・ラングと、ホープ・ヴァン・ダインは有名なスーパーヒーローとなった。
ハンク・ピムらもその恩赦によって、スコットの過失による罪が免除され、元の平穏な暮らしを取り戻した。
ある日、スコットの娘であるキャシー・ラングが今後の脅威に備えて量子世界へと信号を送る人工衛星を開発するが、
起動した影響で突然装置が光を放ち、ピム一家とスコットとキャシーは量子世界へと吸い込まれてしまい、、、

参戦映画を時系列で観る
アントマン (2015)

根は真面目だが、窃盗罪で服役し仕事も家庭も失い人生崖っぷちのスコット・ラングは、
ある日、天才科学者、ハンク・ピム博士に見込まれ特殊スーツを着用して身長わずか1.5センチのアントマンに。
正義のヒーローとなるため、博士とその娘・ホープの下で猛特訓を始めるが、、、

シビル・ウォー
: キャプテン・アメリカ (2016)

世界の危機を救ってきたアベンジャーズだったが、その活躍に伴う被害も拡大していた。
ついに彼らの活動は国連の管理下に置かれる措置が取られるが、その措置を巡って、キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースは、
トニー・スタークと対立し、やがてアベンジャーズを二分する戦いが勃発しヒーロー同士の戦いが、、、、

アントマン&ワスプ (2018)

アントマンとして活躍するも、ある事件のせいでFBIの監視下に置かれ、軟禁状態となったスコット・ラング。
ピム博士から新たな指令を与えられ、再びアントマンとなった彼は博士の娘・ホープとコンビを組むが、彼らの前に全てをすり抜ける謎の美女・ゴーストが現れる。

エンドゲーム (2019)

最凶の敵・サノスによって人類の半分が消し去られ、最強チーム・アベンジャーズも崩壊する。
わずかな希望を信じて再び結束したアイアンマン、キャプテン・アメリカたちは、新たな仲間とともに、、、
アベンジャーズのメンバーとして大活躍なので要チェックですね♪

アントマン&ワスプ :
クアントマニア(2023)

サノスとの最終決戦でアベンジャーズと共に世界を救ったことにより、
スコット・ラングと、ホープ・ヴァン・ダインは有名なスーパーヒーローとなった。
ハンク・ピムらもその恩赦によって、スコットの過失による罪が免除され、元の平穏な暮らしを取り戻した。
ある日、スコットの娘であるキャシー・ラングが今後の脅威に備えて量子世界へと信号を送る人工衛星を開発するが、
起動した影響で突然装置が光を放ち、ピム一家とスコットとキャシーは量子世界へと吸い込まれてしまい、、、

アントマンを観た感想
1. アントマン
評価 |
---|

記念すべき『アントマン』シリーズ1作目の、『アントマン』です!
アントマンがどういう風にアントマンになるかが描かれる映画で、
テンポや物語の良さ、音楽の選曲の良さなど全体的にセンスが良く、主人公のポール・ラッドの魅力や、
その他の演技派の出演俳優の魅力も加わり、めちゃくちゃ面白いです!
映像技術もフェーズ2の最後の方の作品だけあり、最先端技術なので綺麗で迫力満点です!
ヒーローとしては、大人にオススメの渋いアジがあるヒーローだと思います!サイエンスが好きな人にもオスメスです!
ジャンル:ヒーロー、コミック原作

2. アントマン&ワスプ
評価 |
---|

『アントマン』の2作目、『アントマン&ワスプ』です
時系列でいうと『キャプテン・アメリカ』の3作目、『シビル・ウォー:キャプテン・アメリカ』の後です
涙が出るシーンや、サイケなシーンなどエンターテインメント性が増した夢のあるコミカルなヒーロー映画です!
エンディングの最後まで観てくださいね!『アベンジャーズ/エンドゲーム』へと繋がる大事なシーンがあるので!
アントマンの映画は2作共、ヴィランのインパクトが弱いように感じるので、
2023年2月17日米公開予定の3作目のアントマン&ワスプ: クアントマニア(2023)に期待ですね!
ジャンル:ヒーロー、コミック原作

3. クアントマニア観た感想
評価 |
---|

最近のマーベル映画は微妙な作品が増えてきたので、
期待せずに観たのですが、アントマンの単体映画として微妙な出来な作品でした。
まず私が感じたのはアニメ映画『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』のような世界観がディズニー内部の流行りなのかなと感じたのですが、
正直、何が面白いのか理解できません!
『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』もそうだったのですが、
上辺の綺麗ごと、こう描いたら感動するでしょう?というような重みがない設定などが致命的になっているのではないかと感じました。
ヒーロー映画で描かないといけないのは、簡単に解決される問題などではなく。
観客の悩みや苦悩など、主人公やキャラクターとリンクしてはじめて感情移入できるものなので、
もっとヒーローや、キャラクターの悩みや苦悩を描かないといけないと思います。
なにより問題なのは1、2作目のようなアントマンらしさが削がれ、
ただCGに金をかけただけの映像で誤魔化している部分が大きく、そういう所も評判が良くない原因の一つなのではいかと感じました。
全てのヒーローが宇宙的なSFで活躍していないといけないと言わんばかりに、量子世界を宇宙に見立て、、、
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーや、スター・ウォーズ的なSFに無理やり持っていこうとした結果、
ヒット作と同じ様な映像の、SFのように見せかけた内容のない作品で飽きてしまったのが原因だと考えられます。
ディズニーがマーベルを買収して上手くいっていたのは、買収までの先人の努力や、
本当のマーベル・オタクが製作者の中に多くいた影響が大きいと思います。
あまりにも巨大な会社のディズニーが、マーベルというオタクが築いてきたジャンルを活かすには、
やはり筋金入りのマーベル・オタクを監督や、製作者側に多く配置しないと良い子ちゃんの会社が理解できるジャンルだとは思えません!
まぁ、マーベルの社長が、『観客がスーパーヒーロー映画に飽きる日が来るとは思っていない』と発言するぐらいなので当然の結果ではないでしょうか!?
MCUのフェーズ5の幕開け映画として、ここまで制作費、豪華俳優を使って、
ここまの映画しか作れないマーベル映画の先行きが不安でしかありません。
ジャンル:ヒーロー、コミック原作

参戦映画を観た感想
シビル・ウォー:キャプテン・アメリカ
評価 |
---|

『キャプテン・アメリカ』の3作目、『シビル・ウォー:キャプテン・アメリカ』です
アントマンがアベンジャーズのメンバーと絡みだした作品で、初参戦としては、おいしい見せ所があります!
ヒーローVSヒーローが実現した映画で、アントマンも他のヒーローに引けを取らない戦いぶりを見せてくれます!
映画通にアントマンのファンが多い気がします!
ジャンル:ヒーロー、コミック原作

アベンジャーズ:エンドゲーム
評価 |
---|

アベンジャーズとして最終決戦に参戦した映画『アベンジャーズ:エンドゲーム』です
エンドゲームでも重要な役割をこなし、おいしい見せ所が満載です!
アベンジャーズにアントマンが参戦していなければ、指パッチンおじさんに負けていた可能性が大ですよね!
そう考えると、めちゃくちゃ重要な役割を果たすヒーローですね!
ジャンル:ヒーロー、コミック原作

無料で見る方法
無料でアントマン関連をレンタルして、
ハマれば、全マーベルシリーズを、旧作レンタルが安い時を狙って賢く制覇しましょう!
⇩ ゲオ宅配レンタルを無料でお試し ⇩

オススメの順番
ハマればマーベルシリーズを一挙にレンタルするのがオススメです!


主要キャラクター紹介
1. アントマン &
2. アントマン & ワスプ
▼アントマン▼
キャスト:ポール・ラッド


元軽犯罪者のスーパーヒーロー、2代目アントマン
▼ホープ・ヴァン・ダイン / ワスプ▼
キャスト:エヴァンジェリン・リリー


ピム博士の娘、2代目ワスプ
▼ハンク・ピム / 初代アントマン▼
キャスト:マイケル・ダグラス


元S.H.I.E.L.D.エージェント、1963年にピム粒子発見、初代アントマンとして活躍した昆虫学者兼物理学者
▼初代ワスプ▼
キャスト:ミシェル・ファイファー

ホープの母親にして、ピムの妻で初代ワスプ
▼ジム・パクストン▼
キャスト:ボビー・カナヴェイル

サンフランシスコの警察官、マギーの再婚予定の相手
ダレン・クロス / イエロージャケット▼
キャスト:コリー・ストール

ピムの元弟子兼助手、アントマン・スーツを模倣して作ったイエロージャケットの軍事利用を企んでいる現ピム・テックCEO兼科学者
▼ルイス▼
キャスト:マイケル・ペーニャ

スコットと刑務所時代に同房だった親友、窃盗団の一員
▼デイヴ▼
キャスト:ティップ・“T.I”・ハリス

ルイスの友人で、窃盗団の一員
▼エイヴァ・スター / ゴースト▼
キャスト:ハナ・ジョン=カーメン

量子に関する研究を狙う謎の女
▼ビル・フォスター▼
キャスト:ローレンス・フィッシュバーン

量子力学専門のバークレー大学教授、S.H.I.E.L.D.でのピム夫妻の研究仲間
▼ファルコン▼
キャスト:アンソニー・マッキー

アベンジャーズから参戦!
3. クアントマニア
▼アントマン▼
キャスト:

2代目アントマン、アベンジャーズのメンバー
▼ワスプ▼
キャスト:ポール・ラッド

ピム博士の娘、2代目ワスプ
▼ハンク・ピム / 初代アントマン▼
キャスト:マイケル・ダグラス

元S.H.I.E.L.D.エージェント、1963年にピム粒子発見、初代アントマンとして活躍した昆虫学者兼物理学者
▼ジャネット・ヴァン・ダイン▼
キャスト:ミシェル・ファイファー

ホープの母親にして、ピムの妻で初代ワスプ
▼キャシー・ラング▼
キャスト:キャスリン・ニュートン

スコットの娘、予告でアントマンの様なスーツを着ていたので、
コミック同様、スティンガーというヒーローになると思われます!
▼征服者カーン▼
キャスト:ジョナサン・メジャース

『アントマン&ワスプ: クアントマニア』のポスターに写っている男が在り続ける者といって、
征服者カーン(Kang the Conqueror)の変異体なのです。
この征服者カーンは、ファンタスティック・フォーなどに登場するヴィランで、
歴史改変により様々なカーン(年齢、性格が違う)が存在しており、
在り続ける者はその内の一人です。
よって、予想ではファンタスティック・フォー(2023年)に絡めてくる気がします。
▼ダレン・クロス / モードック▼
キャスト:コリー・ストール


ハンク・ピムの元弟子兼助手、自称アイアンマンの宿敵
▼カイラー卿▼
キャスト:ビル・マーレイ

量子世界の住人
サントラを無料で聞く
Amazon Musicで1億曲を無料で聞く

劇中で流れた曲を、無料で聞きたいですよね!好きなアーティストの曲も!!
そこで便利なのがAmazon Music Unlimited無料体験で聞くのがオススメです!
アマプラ会員でも聞けるのですが、謎の機能シャッフル再生で聞きたい曲がすぐには聞けません!笑
そうなのです!Amazon Music Unlimitedではシャッフルなしで高音質でそのまま聞けるのです!
無料体験期間で全曲聴き放題なので、無料で高音質で聞きましょう♪
⇩ 無料体験で聞く ⇩
『アントマン』シリーズ
アントマン


アントマン&ワスプ


アントマン&ワスプ:クアントマニア


» クアントマニア サントラ

クアントマニア 劇中歌の曲
アーティスト名:john sebastian
曲名:welcome back


クアントマニア 予告の曲
アーティスト名:Elton John
曲名:Goodbye Yellow Brick Road


» Goodbye Yellow Brick Road (Remastered 2014)

⇩ 無料体験で聞く ⇩

関連書籍を無料で読む
『マーベル』の関連書籍を読みたいですよね!
そこで便利なのがAmazon Kindle Unlimited無料体験で読むのがオススメです!
違った角度から世界観が見えてくるので、より作品を楽しめます!
無料体験期間で原作を無料で読みましょう♪
⇩ 無料体験で読む ⇩
HiVi (ハイヴィ) 2019年 10月号
特集:MCUガイド for『アベンジャーズ/エンドゲーム』















本ページの情報は2023年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて ご確認ください。
どこの配信サイトでも見つからない映画、音楽は、ゲオ宅配レンタルの無料体験でレンタルがオススメです!
かなりマニアックな作品もあるのでチェックしてみてください!
Amazonのアソシエイトとして当メディアは、
適格販売により収入を得ています。
引用:imdb