
有名だけどひどい洋画・アニメ・A級・B級・C級・D級・Z級映画まで、
死ぬほど面白くない映画を個人的な感想を交えご紹介します
上位ほど、めちゃくちゃ期待していたのに期待外れだったという事になります!
⇩ 新作を無料体験付与600円で観る ⇩
(サクラ・やらせ評価は一切ありません)

目次
つまらない映画 ランキング
1位 ~ 10位

エターナルズ
評価 |
---|

めちゃくちゃ期待して観たマーベル映画『エターナルズ』です!正直面白くないです!マーベル映画というより、SF神々の自己満足ラブロマンス映画という感じでした、、、泣
多くのレビューサイトでこの作品の評価が★4~★3.9なのですが、そんなはずがないんですよ!本当に信用できないサイトが多いですね!笑
マーベルはディズニーが買収してから面白い作品と、面白くない作品が分かれてきました!ディズニー特有の良い子ちゃんが悪ぶったようなダサさが目立ちます!
『アベンジャーズ/エンドゲーム』のその後、、、いやいや!ほぼ関係ないですよね!?笑
マーベル映画としてアベンジャーズの話を絡めたり、つじつまを自己満足に合わせた感じになっていますがファンからしたら、全然合っていないですからね!説得力が弱すぎる!

アベンジャーズを絡めるなら、あれだけの地球滅亡の危機が起こっていたら、それこそアベンジャーズの誰か1人でも参戦していますよね?意味が分からない!
サノスの指パッチン事件も、もっともらしい意見で説明していますが、人類が消えて計画が狂うセレスティアルズならサノスを潰せと指令をだしますよね?中途半端になるのならアベンジャーズを絡めるな!怒
制作者の掘り下げていない浅はかな考えや、大人の事情や、ポリコレ感満載だったり、BTSを無理やり入れ込んだり(BTSは嫌いじゃない)、あまりにもセンスの悪い映画だなと感じました!
よくディズニーの上層部はこれでGOサインを出しましたね!センスが悪すぎる!あっ!上層部が企画した映画でした?ダッさ!苦笑
それにしても、ダサいなりに編集・構成で面白くできる映像素材はあるのに、もったいない映画だなと感じました。
【あらすじ】
不死の宇宙種族エターナルズは7千年以上人類を見守り、時に導いていた、、、
ジャンル:ヒーロー、アクション
※面白い映画ありますよ(小声)


ドント・ルック・アップ
評価 |
---|

アダム・マッケイ監督『ドント・ルック・アップ』です。アダム・マッケイ監督のコメディ映画が好きなので期待していたのですが、
Nのマークの映画、、、ざわざわ、、、笑
しかも怪しいのが某レビューサイトの評価の点数が、低評価が増えても全然変わらず怪し過ぎます!笑
制作費は7,500万ドル!日本円で約85億8千万円!しかもめちゃくちゃ豪華な俳優陣じゃないですか!苦笑
という私も大好きな俳優ばかりなのに、、、全然引き込まれない!
冒頭からつかみを失敗し、物語に重みを感じず有名俳優を使い過ぎて、有名俳優の顔ばかりにフォーカスしているのでカメラワークも悪く映画として奥行きを感じませんでした。
評論家や、映画マニアのような人たちは皮肉やブラックジョークが効いていて良かったとかなり評価が高いですが、
皮肉やブラックジョークが効いていて現代アメリカへの批判が、的を得ているから面白い映画だというのは少し違うと思います!
政治や、富豪、メディアを批判している人たちが富豪やメディア側の人間で、制作費約85億8千万円を使って、金に物を言わせて作られた政治風刺映画って、もうそれ自体が皮肉過ぎますよね!笑
まぁ、評価が高い本当の理由は大女優のお尻が映ったからだと思います!笑
【あらすじ】
彗星衝突という地球の危機を察知した天文学者と教え子が、世界中にその事実を伝えようと奔走するが、、、
ジャンル:SF、コメディ、ブラックジョーク、ドラマ
※面白いコメディ映画ありますよ(小声)


クワイエット・プレイス・1・2
評価 |
---|
1作目『クワイエット・プレイス』

ジョン・クラシンスキー監督、エミリー・ブラント主演の『クワイエット・プレイス』です。
正直この『クワイエット・プレイス』シリーズは面白いと思えないです!まず詰めが甘いです!
ツッコミどころが満載で、俳優たちが『音を立てたら負けゲーム』を、演技しています感満載で大袈裟に演じています!

そして怪物のデザインがダサいです!安直で深く作り込まれていないゴマかし感が半端ないです!
なにより映画の命と言っても過言ではない『音』を削る安直な演出は考え物ですね!
無音のはずがない場面でまったく音がせず、都合の良い音だけを聞かせようと編集しているので違和感しかありません!
めちゃくちゃ評判がよく、評価の高い作品ですが、少し経ってからレビューサイトを見みてください。広告料をかけれなくなるので評価が自然と下がるでしょうね!笑
【あらすじ】
音に反応し人間を襲う何かによって、荒廃した世界に生き残った1組の家族がいた、、、
ジャンル:ホラー、サバイバル
2作目『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』

『クワイエット・プレイス』の続編『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』です。原題にパート2が入っているので邦題にも入れましょうね!
今回も前作同様、ツッコミどころ満載で音を立てたら即死亡!はぁ~!そんな中子供を作りますか?赤ちゃんが生まれたら今生きている子供たちも危険に晒しますよね?
なにより音に反応するのなら一箇所で大きな音を出し続け怪物を集め駆逐すれば、それで終わりますよね?
なに大袈裟にアドベンチャーしてるんだろ?と冷めて物語に入り込めません、、、
構成も1作目以前の怪物が襲来した『始まりの日』を入れ尺稼ぎしているので分かりにくく、イヤイヤ!一作目でそれを描けよ!と思ってしまいました、、、
ジョン・クラシンスキー監督は第3作目のアイデアがあると、、、本当に堪忍してつかぁさい!(ざわざわ)
【あらすじ】
夫と家を失ったエヴリンは避難場所を求め、新生児と子供2人を連れ、、、
ジャンル:ホラー、サバイバル
※面白いホラー映画ありますよ(小声)


シンデレラ
評価 |
---|

カミラ・カベロ主演の『シンデレラ』です。
カミラ・カベロの曲で好きな曲があり、この映画でもいい歌声を披露してくれると楽しみにしていたのですが編曲がくだらなく、、、歌声が耳障り、、、
出演俳優に魅力を感じない、、、監督が役者の魅力を引き出せていない感を強く感じました!
ミュージカルとしても物語を進めていくうえで、誰にどのパートを歌わせれば効果的かなども計算されておらず。出演者がドヤ顔でダラダラ大合唱しています
正直くだらなく面白くないです。ピアース・ブロスナンなどの俳優が勿体ない!1時間52分耐えるのがキツイです。
【あらすじ】
大きな夢を抱くシンデレラは魔法の力を借り、、、
ジャンル:ミュージカル、ドラマ
⇩ アマプラ無料体験で観る ⇩
※面白いミュージカルありますよ(小声)


ドライブ・マイ・カー
評価 |
---|

アカデミー賞:国際長編映画賞を受賞した村上春樹の短編小説集の中の短編を映画化した『ドライブ・マイ・カー』です
まず話題性が凄いですよね!アカデミー賞受賞!元大統領・オバマ氏が大絶賛!と、めちゃくちゃマスコミがモテはやしているので、
私は多分面白くないんだろうな予想して観てみました!あ、ちなみに私は村上春樹のファンではないです。
ふ~!やっぱり面白くなかったです!アカデミー賞を受賞しようが、元大統領・オバマ氏が大絶賛しようが面白くないです。
部分的にいい雰囲気だなと思うシーンはあったのですが、アクション映画でもなく大きな盛り上がりがあるわけでもない映画が179分は、さすがに長く感じました!
客観的にみて意味が分かりにくい映画で、こういう意図があるけど説明しなくても解ってよ!というニュアンスを多く感じ、芸術性が高い映画なんです!という主張を感じました。
私は映画にそこまで芸術を求めていないので特に心に響かなかったです。これから知識人が大絶賛して宣伝するのが楽しみですね♪
最近のアカデミー賞は映画が面白いという理由で受賞するのではなく、色々な映画と関係のない要素で評価されたなどが多すぎるように感じます。
村上春樹ファンの人は楽しめる映画だと思うので、ファンの人にオススメの映画です!ファンじゃない人は、話題性だけで家族で観ると大けがしますよ!笑
【あらすじ】
俳優兼、演出家の家福悠介は、妻と幸せに暮らしていた。しかし、妻はある秘密を残したまま他界してしまい、、、
ジャンル:ドラマ、ロードムービー
※アカデミー賞受賞作品一覧はこちら!(大声)


映画大好きポンポさん
評価 |
---|

映画評論家の先生方、映画好きのオタクさん達が大絶賛の『映画大好きポンポさん』です。
私には合わなくて一度観たら十分な作品だと思いました。ここまで評価が高く大絶賛されている映画なので、結構期待していたのですが、
アカン!おもんない!と、スイッチが入り早く終わらないかなと心でずっと思ってしまいました!
声優さんも合っていて良かったのですが、物語に引き込まれず、ダラダラ映画を説明して映画業界を美化し過ぎているように感じました。
理屈っぽい人向けのアニメ映画だと思います。正直評価が高すぎる作品なので、、、中の人が、、、そういう事言っちゃダメですよ!笑
【あらすじ】
敏腕映画プロデューサー・ポンポさんのもとで、製作アシスタントを務めているジーンは15秒CMの作成を頼まれ、、、、
ジャンル:アニメ
※面白いアニメありますよ(小声)


ワンダーウーマン 1984
評価 |
---|

ガル・ガドット主演『ワンダーウーマン 1984』です!面白くない!というよりダサい!
期待が大きかったのでショックも倍増です!
しかも無駄に長いので映画館から出れないし拷問かよ!となりました!苦笑
正直もったいないです!出演俳優も申し分ないのに、、、監督が、、、
ゴールドアーマーのデザインが、、、とにかくダサ過ぎます、、、ガル・ガドットの凛々しいキメ顔も台無しです!ドヤ顔された時、心の中でドヤッじゃあねえよ!とツッコミました!笑
もう少しセンスを磨きましょう!物語、映画に込められたメッセージもベタ過ぎて、ここまで感情移入できないヒーロー映画は初めてです!怒
逆にここまでダサくする方が難しいと思うのですが、、、笑
よくワーナー・ブラザースの上層部はこれでGOサインを出しましたね!苦笑
【あらすじ】
ワンダーウーマンの前に、禁断の力を使う実業家と、チーターが立ちはだかる、、、
ジャンル:ヒーロー、アクション
※面白いDCコミックス映画ありますよ(小声)


新感染半島 ファイナル・ステージ
評価 |
---|

『新感染 ファイナル・エクスプレス』の続編『新感染半島 ファイナル・ステージ』です
始めは勢いがあり、アタリ映画だと思ったのですが、、、
途中で監督が違う人になったのかな?予算を削られたのかな?となりました、、、
この映画も出演俳優の演技を監督や、その他技術が台無しにしているパターンだと思います。本当に勿体ないですよね!怒
邦画などにも言える事なのですが、くだらないCGなど中途半端なCG映像が入ると冷めてしまうので絶対に入れない方がいいと思います!
前作の『新感染 ファイナル・エクスプレス』は面白ったのでおススメですよ♪
【あらすじ】
家族を救えなかった元軍人が金を稼ぐためまた半島に、、、
ジャンル:SF、アクション、ドラマ
※面白い韓国映画ありますよ(小声)


レミニセンス
評価 |
---|

自称SFサスペンス映画『レミニセンス』です。ヒュー・ジャックマンが主演ということで期待していたのですが、、、
ジョナサン・ノーラン製作(クリストファー・ノーラン監督の弟)、ジョナサンの妻リサ・ジョイが監督なのですが、、、クリストファー・ノーラン監督にいっぱいアドバイスもらったらよかったのに、、、
まずテンポが悪いです!やろうとした事は分かるのですが、上手く表現できておらず、正直、メリハリがなく盛り上がりきれないシーンが多く、中途半端な印象を受けました!
音楽の使い方もヘタクソでセンスがないのが致命的になっていると思います、、、
ヒュー・ジャックマンや出演俳優の演技に救われている映画になっています。ベタな展開が好きな人にオススメのラブ・サスペンス映画です(SFと呼ぶには弱い)
予告は面白そうだったのに、、、
【あらすじ】
事件の鍵を握る女性を追うことになったニックは、次々とレミニセンスを繰り返すが陰謀に巻き込まれ、、、
ジャンル:SF、アクション、サスペンス
※面白いSF映画ありますよ(小声)


映画 えんとつ町のプペル
評価 |
---|

キングコングの西野亮廣が製作、脚本を担当した『映画 えんとつ町のプペル』です。
まず面白くないです。物語に引き込まれず、テンポも水の垂れ流しみたいな感じで良くないうえに、尺稼ぎみたいな音楽が唐突に流れたり観終わるのが大変でした
正直、この内容だと50分ぐらいにして短くした方が見やすかったと思います。
特に気になったのが、絵のニュアンスが変わったり違う映画を観ているのか?と錯覚してしまう程、全体に統一感がなく本当にまとまりがなかったです。
ただ自ら製作しここまで話題にした西野亮廣の行動力は凄いと思います。
映画としては映像もそれなりで、声優さんも頑張っていましたし、芦田愛菜ちゃんの声も良かったです。ただ、一度観たら十分な映画だと感じました。
【あらすじ】
厚い煙に覆われたえんとつ町に暮らすルビッチは、プペルと星を見つけようとするが、、、、
ジャンル:アニメ
※面白い映画ありますよ(小声)

第1位 | エターナルズ |
---|---|
第2位 | ドント・ルック・アップ |
第3位 | クワイエット・プレイス・1・2 |
第4位 | シンデレラ |
第5位 | ドライブ・マイ・カー |
第6位 | 映画大好きポンポさん |
第7位 | ワンダーウーマン 1984 |
第8位 | 新感染半島 ファイナル・ステージ |
第9位 | レミニセンス |
第10位 | 映画 えんとつ町のプペル |
⇩ 新作を無料体験付与600円で観る ⇩
11位 ~ 20位

シドニアの騎士 あいつむぐほし
評価 |
---|

シドニアの騎士の完結編『シドニアの騎士 あいつむぐほし』です。評価サイトなどはめちゃくちゃ評価が良いです。
多分熱狂的なオタクさんや、本当のファンの方が評価してるのか、、、中のっ、、、オホンッ!笑
このシドニアの騎士は結構なオタクでないと厳しいアニメだと思います。まずキャラクターに感情移入ができないです。
戦闘シーンも核心をついておらず、映像技術を見せつけている感がとても強いです!名シーンや見せ場が弱く観終わったあと何も残らないです。
キャラクター設定も似たような人間が多すぎキャラが立たず、その他ロボットや、人間とガウナの融合個体つむぎなどもう少し可愛く設定したらいいのにや、
ロボットもカッコ良くないしなど、あまりにも集中できないキャラ設定でした。物語、恋愛の描写も上辺の内容で心に響かず、エヴァンゲリオンで良くね?となります。
個人的に思ったのはエヴァンゲリオンをしようとして、パクってはダメという事を変に意識し過ぎて面白みがなくなったんじゃないのかな?と思いました。
一応、テレビシリーズなど全部見てベアブリックまで買ったのですが、何も印象に残っていません。今回の完結編も落合役の子安武人の声が無かったたら何も残らない映画でした。
【あらすじ】
シドニアを包むつかの間の平和は終わり、人類の存亡をかけた最終決戦が始まる、、、
ジャンル:アニメ
※面白いアニメありますよ(小声)


妖怪大戦争 ガーディアンズ
評価 |
---|

『妖怪大戦争(2005)』に引き続き三池崇史監督のファンタジー・アドベンチャー映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』です!
大掛かりなコスプレ・コント大会といったところで、妖怪愛は皆無だと思います。
日本のCGレベルもやはり、まだまだなんだな~と思ってしまいます、、、
物語の進み方も唐突に場面が変わり、テンポ以前の問題に感じました。子供向けの映画だからコミカルになるのは分かりますが
妖怪のコスプレをした芸能人を無理やり押し込んだ見ていて恥ずかしくなる映画で、一度見たら一生見ることはない映画リストに追加しました。
【あらすじ】
伝説の妖怪ハンターの末裔・渡辺ケイは日本の危機を救うため大魔神のもとへ向かう、、、
ジャンル:ファンタジー、アドベンチャー
※面白いファンタジー映画ありますよ(小声)


G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズ
評価 |
---|

『G.I.ジョー』に登場する人気キャラクター、スネーク・アイズを主人公にした映画、シリーズ3作目にあたる『G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズ』です!
めちゃくちゃ期待して観た『G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズ』です、、、
まず忍者じゃない、、、忍者に憧れた外国人オタクが思い描く忍者であり、、、
忍者じゃない、、、アニメ忍者ハットリくんの方がよっぽど忍者です!ニンニン!笑
かなり期待していたのに、これは本当に残念な自称忍者映画ですね!苦笑
【あらすじ】
秘密忍者組織・嵐影への入門を許可され真の忍者となり、世界を守るため、、、
ジャンル:アクション
※面白いアクション・格闘映画ありますよ(小声)


100日間生きたワニ
評価 |
---|

わざわざ紹介する必要のない駄作『100日間生きたワニ』です!笑
まず期待もせずに、、、いや期待しようがないので、、、普通に先入観なしで見ました!そして思ったのが面白くないとか以前の問題でした!(キッパリ)
きくちゆうきの大ヒット4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』を、『カメラを止めるな!』の上田慎一郎監督、ふくだみゆき夫妻監督・脚本でアニメ映画化した作品になります。
検索キーワードが『100日間生きたワニ 爆死』『100日間生きたワニ 炎上』『100日間生きたワニ 電通』など炎上商法の教科書に載せていい程上手く炎上させた案件です!笑
さすがに4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』でワニが死ぬ最終回を迎えた直後に映画化が発表されるプロモーション満載には驚きますよね!
私はファンではないのでどうでもいいと思ったのですが、ファンの人たちはワニの死に浸りたかったのでしょうね!その気持ちを踏みつけちゃった!笑
話題になりだした時はトゥイッターなどでも凄い盛り上がりだったたのに、、、一瞬で、、、苦笑
映画も普通の映画と変わらない金額でここまでヒドイ作品を発表する東宝も落ちる限り落ちた印象です。
5分で済む話を60分に伸ばした感が凄く、前半は伸ばしに伸ばす感じでセリフなども間をとりまくり見ていてイライラしました!
せめて半額の値段で発表していたら少しは世の中の対応も変わっていたかもしれません!まぁ、それでも内容的に半額料金でも高いですが!
【あらすじ】
みんなで約束したお花見の場に、ワニの姿はない、、、
ジャンル:アニメ
※面白いアニメありますよ(小声)


ホーム・スイート・ホーム・アローン
評価 |
---|

ダン・メイザー監督の『ホーム・スイート・ホーム・アローン』です。
あれ?ダン・メイザー監督の『ダーティ・グランパ』という名作コメディ映画めちゃくち好きなのですが、、、
調子が悪かったのでしょうか?全然面白くなく困惑しています!
考えられる要因は、『ホーム・アローン』シリーズは今回で6作目ということもありネタ切れなのか、、、ディズニーが21世紀フォックスを買収し製作したという事で色々と口をはさんだのか、、、
まぁ、視聴者にはそんな事は関係ないですよね!次こそは頑張ってください!怒
好きなコメディ俳優のエリー・ケンパーも出演しているのですが、魅力を上手く引き出せていない感が強く残念です!(´;ω;`)ウゥゥ
【あらすじ】
家族旅行に一人置き去りにされたマックスは、、、
ジャンル:コメディ、ドラマ
※面白いクリスマス映画ありますよ(小声)


インフィニット 無限の記憶
評価 |
---|

マーク・ウォールバーグ主演『インフィニット 無限の記憶』です。
めちゃくちゃ期待して観たAmazon配給映画なのですがビックリする程面白くないです!前半はめちゃくち眠くなります!構成・編集が悪く意味がわからないです!
かなりお金もかけている映画で、めちゃくちゃVFX・CG技術が高く映像も凄いんですけど面白くないです!
本当にもったいない映画で、内容が面白くないので俳優の演技も浮いてしまい観ていて恥ずかしくなります!
中途半端なSF映画になってしまっているのが本当に勿体ないです。
テクノロジーが発達した世界で銃撃戦や肉弾戦を繰り広げており整合性が取れていないです!日本刀まで出てきます!もうめちゃくちですね!笑
【あらすじ】
前世の完全な記憶を持つ人間たちインフィニットは、そうでない人間たちに紛れて日常を送っていた、、、
ジャンル:SF、アクション、ドラマ
※面白い映画ありますよ(小声)


モンタナの目撃者
評価 |
---|

アンジェリーナ・ジョリー主演『モンタナの目撃者』です
映画の内容的に、欲張り過ぎて中途半端になった映画だと感じました!
物語の始まりの方に、クールな仲間内のノリ!みたいなシーンがあるのですが、私はとてもノリが気持ち悪く、痛々しいと感じ、もしかしてと嫌な予感がしました、、、
そして案の定、物語が進むにつれ心の中で、そんなに上手くいかないんじゃないのかな?とかモヤモヤし、早く終わらないかな?と観終わりました、、、
面白くないわけではなっ、、、いやっ面白くないので、一度観たら一生観なくてよい作品です。
【あらすじ】
森林消防隊員ハンナは、汚職事件により命を狙われる少年を守る事を決意し、、、
ジャンル:サスペンス、サバイバル、アクション、ドラマ
※面白いミステリー・サスペンス映画ありますよ(小声)


ザ・クーリエ
評価 |
---|

オルガ・キュリレンコ主演、ゲイリー・オールドマン共演の『ザ・クーリエ』です。
これだけ豪華なメンバーを使ってク〇映画を作るのは本当に良くないです!
まず観ていて、このシ-ンいる?この音楽入れる必要ある?など無駄な所に無駄なものを詰め込み過ぎです!
本当のプロは引き算が上手くないといけないと思います!(キリッ)
ラストの終わり方は、ここ最近で観たどの映画よりダサくて笑えます!苦笑
【あらすじ】
元特殊部隊の運び屋は、殺人事件の証人が消される現場を目撃し、、、
ジャンル:アクション
※面白いスパイ映画・ガンアクション映画ありますよ(小声)


17歳の瞳に映る世界
評価 |
---|

予期せぬ妊娠をした?未成年の少女を題材にしたロードムービー『17歳の瞳に映る世界』です
まず正直面白くないです!映画というよりTVドキュメンタリーみたいな感じで淡々としていて物語に全然引き込まれませんでした!
世間的に評価が高く受け入れられているらしい作品ですが、私には全然面白くなかったです。
最近の自称映画評論家さんたちは、映画として面白いという事と、内容がある題材を扱った映画だという事を混同して評価しているフシが本当に強いと思います。
レビューサイトなども広告料や、試写会接待で操作されている感を個人的には凄く感じます。
今回のテーマの望まぬ妊娠の件でも美談のように描いていますが、根本は最低コンドームを使おうぜ!という話で、

レイプされたとか男が勝手にコンドームを外したは別の話で許せないですが、コンドームなしでセックスして妊娠しました、、、そりゃあそうでしょ、、、
今回の映画の男に逆らえませんでした!みたいな描写でも片一方のせいにするのはおかしいと思います!
DVなどがあるのであれば警察に通報するべきです。誰が悪いじゃなく二人で楽しんだのなら二人の責任だと思います。
責任を逃げる男が相手なら、人を見る目がなく、見た目重視や、金持ちなど自分の欲求を満たす行動の代償なのではないでしょうか?
よく最近のTVドキュメンタリーや、ネットニュースで望まぬ妊娠が取り上げられていますが感動ポルノでしかなく、
コンドームなしで気持ち良かったですが子供はいりません!、、、は?予期せぬ妊娠ではないですよね?困
そういう意味で私は面白いとも感動するとも思えない映画でした。ただ予期せぬ妊娠は女性に多大なリスクがあるという事を学べる映画としては価値がある映画なのではと思います。
【あらすじ】
予期せぬ妊娠をした17歳の高校生・オータム。唯一の親友でいとこのスカイラーはオータムの異変に気付き、ふたりは問題を解決するべくペンシルベニアからニューヨークへ向かうが、、、
ジャンル:ドラマ、ロードムービー
※面白い感動の実話・日常生活に近い映画ありますよ(小声)


CUBE 一度入ったら、最後
観て欲しい度 |
---|

リメイクする必要があったのか疑問の『CUBE 一度入ったら、最後』です
1997年製作のカナダ映画『CUBE』が元なのですが、当時としては斬新な映画だったので
今回のリメイクは新しい何か仕掛けがあると思って期待したのですが、、、正直、観終わるのがキツイです!
無機質な空間の中なので、出演俳優の演技も浮いてしまい学芸会かな?と思ってしまいました。
邦画特有の90年代から進歩していない感覚が半端なく、何から何までダサくセンスを感じませんでした。
エンディング曲もダサすぎてビックリしました!
出演俳優のファンの人達向けに製作された映画だったんだと思います。
【あらすじ】
謎の場所に閉じ込められた6人の男女には何の接点もつながりもなく、そこにいる理由もわからぬまま、、、
ジャンル:サスペンス
※面白い映画ありますよ(小声)

第11位 | シドニアの騎士 あいつむぐほし |
---|---|
第12位 | 妖怪大戦争 ガーディアンズ |
第13位 | G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズ |
第14位 | 100日間生きたワニ |
第15位 | ホーム・スイート・ホーム・アローン |
第16位 | インフィニット 無限の記憶 |
第17位 | モンタナの目撃者 |
第18位 | ザ・クーリエ |
第19位 | 17歳の瞳に映る世界 |
第20位 | CUBE 一度入ったら、最後 |
⇩ 更新順おすすめ記事 ⇩

⇩ オススメのサブスク ⇩
本ページの情報は2023年11月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
⇩ 最近Apple TV+がアツいです! ⇩

⇩ 学生は半額でAmazonプライム会員 ⇩

⇩ アマプラ無料体験もいい感じです ⇩

Amazon、U-NEXT、ディズニー+、Hulu、
Yahoo、楽天、駿河屋、music.jp、
ゲオ、Apple TV+、AbemaTV、Docomoの、
アソシエイトとして当メディアは、
アフィリエイト広告により収入を得ています。
(サクラレビュー・ヤラセなどは当サイトの運営方針に反するので一切ありません)

引用:imdb